月の和名と英名

周期
Hermann / Pixabay
和名英名
正式表記短縮表記
1月睦月むつきJanuaryJan.
2月如月きさらぎFebruaryFeb.
3月弥生やよいMarchMar.
4月卯月うづきAprilApr.
5月皐月さつきMayMay.
6月水無月みなづきJuneJun.
7月文月ふみづきJylyJul.
8月葉月はづきAugustAug.
9月長月ながつきSeptemberSep.
10月神無月かんなづきOctoberOct.
11月霜月しもつきNovemberNov.
12月師走しわすDecemberDec.

うんちく

10月の「神月(かんなづき)」は出雲地方では「神月(かみありづき)」と言うことがあります。

この頃、全国に散らばる八百万の神が出雲大社に集まり会議するため、 出雲以外の地方では「神月」になる一方、 神の集まる出雲地方では「神月」になる…という具合です。

但しこの説は語源俗解と言われています。
僕は洒落が利いてて良いと思いますけど(^^)

詳しくは Wikipedia でどうぞ。

周期英訳表
スポンサーリンク
【コピー】でタイトルとURLをコピーできます(^^)
手帳のおまけ
タイトルとURLをコピーしました